8月の休業日は5,6,9,13,16日となります。尚誠に勝手ながら20日〜28日まで夏季休暇とさせて頂きます。営業時間は10時〜18時までとなります。

BREITLING ブライトリング ナビタイマーのオーバーホール

ブライトリング:Cal.ETA7750

症状:不動(ゼンマイ切れ)

修理内容:オーバーホール・ゼンマイ・パッキン交換・ケース洗浄

修理金額:33,000円

ブライトリング・ナビタイマーです。ムーブメントはETA7750をベースにしたモデルとなりますが、構造自体は同じです。

分解洗浄後、組み立てます。

ゼンマイが切れていましたので、交換して組み立てます。ゼンマイは消耗品のため、切れるときには切れます。香箱(ゼンマイが入る部品)を分解してゼンマイを取り出して見ると切れるかどうか分かる時もありますが、使用している段階で分かることはありません。

クロノグラフ機構まで組み立てました。

他に交換が必要な部品はありませんでしたので、順序良く組み立てます。クロノグラフの場合はリューズの他にボタンがありますので、防水性は強くありません。10気圧あるモデルでも内部に湿気が入ることがありますので、水・汗には注意が必要です。

裏側です。

このムーブメントも9時~3時の間にカレンダー早送りをすると故障することがあります。先に時刻を確認してから日付を合わせることをおすすめいたします。

ダイアルと針を取り付けます。

クロノグラフは針同士が当たらないように、またなるべく真ん中に来るように取り付けます。

ケーシングの後ランニングテストを行います。ETAベースのムーブメントは部品流通がありますので、修理金額も低価格で行うことが出来ます。修理内容の参考にして頂ければ幸いです。


この投稿をシェアする