8月の休業日は5,6,9,13,16日となります。尚誠に勝手ながら20日〜28日まで夏季休暇とさせて頂きます。営業時間は10時〜18時までとなります。

東京でメジャー時計師と忘年会

みなさまこんにちは!松野時計店の野の方です。以前のブログでお伝えしました通り、東京へ行ってまいりました。

有名時計師だらけの忘年会。忘年会というには早い気もしないではないですが、飲む理由をつけるなら何でも良いのです。東京近郊の若手?有名時計師達がだらだらと飲むという非常に有意義な忘年会。

前回東京での集まりには日帰りで、帰りの最終新幹線にギリ一分前に乗るという失態を犯しましたので、今回は忘年会会場である神保町に宿を取りまして、準備万端です。・・・、ま、東京は宿が高いのでトイレ・バス共同ってなドミトリー的な?パッカー的な宿でしたけど。まあいいですよ、寝れれば。

ハト先生

 

まずはいつも地方の極小時計店をご利用頂いているアルビトロ様へ修理品を納品かつ、ご挨拶でお伺いします。

渋谷なんで地下鉄なのか地上鉄(?)なのか良く分からんままに乗り換えナビを駆使して。「ブログで紹介してくれたみたいでありがとうございます。」なんて言って頂いたので今回も一丁詳しく紹介しよう!なんて思って、無いですけど(笑)、写真を一切撮ってませんでした。すんません。

この時計を見てくれんか、次はこれ、なんつって話をしてたら時間が過ぎてしまいまして、後ろ髪ひかれる思いでお暇でした。

色々面白いビンテージウォッチが続々入荷中ですよ。ゼヒチェックを。で、次はハト先生の所へまた地下鉄だか地上だか分からないままに乗り換えナビを駆使してレッツゴーです。

ハト先生、じゃなかった神にネジ磨きを聞く

 

うちのブログで勝手に私がドシドシ出しちゃってるハト先生の店、じゃない、神のお店に30分遅れで到着です。時間が押した、わけでなく、道に迷ってました。すんません。

色々とまた修理の話を伺いながら、以前頂戴した亜鉛ブロックについても話を伺ったり。亜鉛ブロックの使い方を直接伺えるなんてのは結構幸せだったりします。・・・ホモじゃないですよ。

技術を隠す事無く、私のような田舎っぺ大将にも分け隔てなく教えてくれるのが本当に凄いハト、じゃないや神だなぁと思います。感謝。そんな神にちっちゃいハトだけじゃなくてでかいハトも見せて下さいよ、ハハハ、なんて言ってません。ホントですよ。

神が不在なのを良い事に隠し撮り

勝手にすいません

 

フフフ、こういう道具を使ってるのか、なるほど、ピンセットはこれか、フフフ、ドライバーは?・・・これか。なんて思って無いですけど、隠し撮りです。スパイ気分。

神が帰ってくるまでとある技術者の方とお話しさせて頂いてましたが、ロレックス公認技術者の方なんです。興味深いお話しが出来て本当に楽しかったですよ。

どなたかは詳しい方ならお分かり?ですかね。気さくで何でも答えてくれるので、これ聞いても良いかなって話も色々伺えました。ありがとうございます!

忘年会へ

 

前回お会いした方、今回初めましての方、いらっしゃいましたが、時計師の集まりなので、話はやっぱり時計の話になります。幹事のさくちゃん(ブログに出していいか聞いてなかったのでリンクしてませんが、有名技術者)の人徳で、色々なつながりから大手ショップの職人や、一人で修理店を運営している方まで幅広い方々がお集まりになっています。さくちゃんありがとう!年下で良かった・・・。

ネズミ的時計

 

神のブログにも載っていたネズミ的なウォッチです。これと一緒にしてたヴィトンの金ブレスが下品で良かったな。これも有名大手ショップの技術責任者所有です。もう一個時計持ってきたよ、なんつって出てきたのが・・・

デイデイト

 

下品っすな~(褒め言葉)なんつって、これに金ブレスレット数本、角い指輪があればアラブじゃんって言ってたら普通に持ってるってね。下品すな~(しつこいですけど褒め言葉)。経歴含め凄い技術者ですよ。元時計学校の先生でもあります。

これ

 

実は神ブログよりも先に時計関係のブログでファンだったのがこの時計の持ち主です。ネット関係で有名な時計師といえば神か、この人なんじゃないかなと。「いやいや、ゼンマイの技術を100とするだろ?松野がまあ80としてさ、俺の技術なんて知れてるぜ?」・・・なわけない。

ロレックスのブラックジャックが。うちが80ってのもおかしいし、ってこれうちのブログだった。頑張っておりますよ。でも知れてる事は無い。誰かは・・・。

携帯を見るレジェンド二人 またもや隠し撮り(だって撮らせてくれないもん)

 

左が神様、右がその方、怪しげな感じがまさにブラックジャック。この写真で詳しい方なら分かるでしょう(笑)。二次会の途中でみんな帰っちゃったので、このレジェンド二人と幹事のさくちゃん、田舎っぺ大将の私で飲んでました。

この時点で多分2時ぐらいです。ちなみに神は下戸なのでノンアルコールです。ノンアルコールですよ、この後仕事場へ戻るとか正気ではあり、ますか、神なら。でもさすがに今日はブログ書いて帰るよとおっしゃってました。

ブラックジャックのデイトナと私のサブ

 

記念的な面も含めてパチリ。こんな時計を作れるのか、と感動していた時計師と会えるなんて幸せです。静岡で仕事をしていると東京のメジャークラスの時計師と会えることなんて無いですから、とても充実した夜でした。

ネットって凄いなぁ。さくちゃんありがとう。また飲み会やって下さい。ちなみにさくちゃんどんな時計してんの?

ピンぼけですいません Hモーザー ダブルスプリング?だったっけ

 

泥酔状態で写真をとってはいけません。てかHモーザーって。しかもオーバーホールしたって。こんな時計師がいっぱいいるんですよ。凄いな東京は。これからもみなさまよろしくお願いします。

 

 

お店を出たら雨。ろくにご挨拶も出来ずにホテルへ逃げ帰ってしまってすいません。とても有意義な一日でした。ホテルへ帰ってバタンキューです。共同風呂も朝入ればいいだろと思って二日酔いで朝ドアを開けて、フラフラと洗面所へ行くとパンツ一丁の胸毛ボウボウな外国人がヒゲを剃っていたので帰りました。静岡へ。海外ならどうってことないのに、国内だと引いてしまうんだな。不思議。神保町の古本祭り?みたいなのを冷やかしながら新幹線に乗り、寝ながら静岡へ到着。家に帰りたいなと思いながら仕事場へ嫌々行って仕事をしましたよ。きつかった~。また新年会があれば泊りで行きたいっすな。今回は時計の話はありません。あ、途中で分かりました?最後までお読み頂いた方、ありがとうございました。次回はちゃんと時計の話をするかもしれません。べスパとハトとレッドブルの話になるかも知れません(笑)。ではまたシーユーネクストタイム、野の方でした。アディオース!seiseisei


この投稿をシェアする